TOP > フード > フードをブランドで選ぶ > フィッシュ4キャット イワシ 1.5kg ドライフード
|
フィッシュ4キャット イワシ 1.5kg ドライフード
商品番号 77001-02-0203
ゴロにゃん価格4,950円(消費税込:5,445円)
[50ポイント進呈 ]
内容量 |
1.5kg |
原材料 |
サーモンミール、イワシ、スイートポテト、キャッサバ、サーモンオイル、フィシュエキス、その他(サンフラワーオイル、酵母エキス、モルトエキス、ピーファイバー、乾燥藻、ドライクランベリー、ビタミン&ミネラル(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、抱水アミノ酸亜鉛キレート、抱水アミノ酸マンガンキレート、抱水アミノ酸銅キレート、無水ヨウ素酸カルシウム、出芽酵母由来の有機セレン(CNCMI-3060)(不活性セレン酵母)(3b 8.10)、酸化防止剤(トコフェロール&ローズマリー抽出物)) |
分析値 |
粗タンパク質 | 31% |
粗脂肪 | 19% |
粗灰分 | 8% |
粗繊維 | 2.2% |
オメガ3脂肪酸 | 1.15% |
オメガ6脂肪酸 | 4.841% |
代謝エネルギー |
381.3kcal/100g |
原産国 |
イギリス |
|
猫ちゃんにとって、お魚はとっても理想的な食べ物。
消化吸収に優れおなかに優しく、良質なたんぱく質を効率的に摂取することができ、ヘルシーでしかも美味しい!
FISH4CAT(フィッシュ・フォー・キャット)はその名の通り、ペットのために魚系フードを作り続けるイギリスのペットフードメーカーです。
サーモン・サバ・イワシのどのフレーバーにも65%以上の魚(22%以上の鮮魚)を含み、リニューアルで追加された藻類とクランベリーはオメガ3脂肪酸とミネラルプロファイルでサポートします。
※画像よりも粒が小さく食べやすくなりました。
ゴロにゃんママが繰り返し申し上げておりますように、猫ちゃんは肉食動物。
雑食である人間やわんこなどに比べて炭水化物を消化する酵素の分泌量が非常に低く、吸収速度を調節することができないそうです。
ほんのちょっぴりであればまったく問題ないのですが、毎日の食事において炭水化物の占める量が多いと、やはり猫ちゃんの体に負担がかかりかねません。
そんなわけで、フィッシュ4キャットは穀物不使用(グレインフリー)。
猫ちゃん本来の食性に沿ったキャットフードをイギリスからお届けしています。
そもそも、「何故魚なのか」。
それには猫ちゃんの体温が関係しています。
wikipediaによると、平均的な猫の体温は大体38.1度。
で、牛が38.5度、豚が39.0度、鶏にいたっては41.5度。人間や猫よりだいぶ高いですよね。
それぞれの脂質の融点の違いがあるので一概には言えませんが、多くの場合、そういった動物の脂肪は、猫や犬や人間などの比較的体温の低い動物の体内では充分溶けずに粘度が高くなるそう。
これがいわゆる「どろどろ血液」の原因のひとつだといわれています。
そこで魚。
水中という低い温度の中で生活するため、その脂肪や体液は低温下でも固まりにくくなっています。
その重要な要素が不飽和脂肪酸。DHA(ドコサヘキサエン酸)は血液を固まりにくく流れやすい性状にしたり、善玉コレステロールを増やす働きがあります。
だからこそ「魚」なんですね!
これは保証分析値(本体)と実測値の違いであり、ラベルは日本国内の需要に合わせた表示となります。
賞味期限は背面右上に「 BB 日 月 年 」の形式で記載。
【例】BB 22 05 15 もしくは BB 22 May 2015
↓
2015年5月22日